2020年04月11日
KF釣行記 2連浮きのその1
今日はSUPのユーさんとお連れの方と湾内でのKFに行ってきました。
ちなみに、明日も別の場所でKFする予定なので今日は風が強そうだしサクッとできればいいかな~という感じでした。
7時過ぎに出発。
やっぱり風が強くて流される流される
俺はエンジンで楽できるけどユーさん達は漕ぎ戻るのが大変そう
そんな状況の中、早々にヒット!

45UPのアイナメでした
その後も強風が続き、良さげなポイントを探して湾内をウロウロ迷走。
釣り糸垂らす時間よりウロウロしる時間の方が長い気がする。
お気に入りのジグにチェンジしたら、一発目で着底と同時に根掛
頑張っていろんな方向から試してみたけど回収できなかった
ユーさんが出艇地に戻ってるのが見えたので俺もリーダーだけ結びなおして10時でストップフィッシング。
今回も渋かった時はカレイ釣りでもしようかとイソメを用意してたんだけど風でそれどころじゃなかった。。
明日はいい天気っぽいので明日頑張ろう!

カヤックの上では暴れて上手く測れなかったので陸に上がってもう一度測定してみた。
やっぱり50には全然届いてないか

にほんブログ村
ちなみに、明日も別の場所でKFする予定なので今日は風が強そうだしサクッとできればいいかな~という感じでした。
7時過ぎに出発。
やっぱり風が強くて流される流される

俺はエンジンで楽できるけどユーさん達は漕ぎ戻るのが大変そう

そんな状況の中、早々にヒット!

45UPのアイナメでした

その後も強風が続き、良さげなポイントを探して湾内をウロウロ迷走。
釣り糸垂らす時間よりウロウロしる時間の方が長い気がする。

お気に入りのジグにチェンジしたら、一発目で着底と同時に根掛

頑張っていろんな方向から試してみたけど回収できなかった

ユーさんが出艇地に戻ってるのが見えたので俺もリーダーだけ結びなおして10時でストップフィッシング。
今回も渋かった時はカレイ釣りでもしようかとイソメを用意してたんだけど風でそれどころじゃなかった。。
明日はいい天気っぽいので明日頑張ろう!

カヤックの上では暴れて上手く測れなかったので陸に上がってもう一度測定してみた。
やっぱり50には全然届いてないか


にほんブログ村