ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年01月04日

KF釣行記 2021年 初漕ぎ

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ニコニコ



今日は初漕ぎと、初日の出と、初釣りをしてきましたニコッ


海からの日出は雲に隠れて見れず・・・やっと何となく見えた太陽は位置がずれて陸越しとなってしまいました汗

二回目となるこの場所はまだポイントが全然把握してなくてどこに行ったらいいか手探り。
前回は2馬力カヤックで結構沖の方から攻めたけど、今回は明日からの仕事に備えて軽くやる感じだったのであまり沖へは行かず近場からスタート。



年末の時もでしたが、今日もめちゃくちゃベイトの反応が多い日でした。

水中を覗いて見ると、大量のイワシがキラキラとゆっくりと漂っています。
そして、カモメが沢山飛んでいて水へダイブしながらイワシを食べてるみたい。

何回かバラしたり根掛でお気に入りのジグをロストしたりしながらやっと一匹ゲット。



今年の初フィッシュは30cmくらいのアイナメでしたニコニコ

その後も少しサイズアップの35cmくらいのアイナメゲット。




そういえば、こんだけイワシいるなら落とし込み釣りしてみようかな電球
去年の今時期はヒラメも釣れたし人差し指

という事で落とし込み仕掛けを付けたジグサビキ投入!




それからはイワシと戯れながら時間を無駄に消費してしまいました汗

寒いからかイワシの動きが鈍くて掛かっても全然わかんない汗



ジグにも引っかかってきた。




結構な時間、イワシ釣りに夢中になってたけど少し風が出てきて我に返りましたタラ~

風出てきたし、いい時間になったのでそろそろ帰ろう。

戻りながらジギングでアイナメもう一匹追加。
また少しサイズアップ。



今日も全部リリース。
実釣時間3時間弱だったけど、いい漕ぎ初め&釣り初めができましたニコニコ

また今日も金色アイナメには会えなかったのは残念だったけど。。わーん

では、皆様今年もよろしくお願い致しますウィンクパー
  


Posted by くに☆2+1 at 14:37Comments(0)カヤック釣行記