2018年10月06日
KFワカサギのはずが・・・><
お久ぶりです!
前の記事からもう一ヶ月以上経過してしましました。。
そう、一ヶ月以上カヤックフィッシングできていません
予定と天気がかみ合わなくてKFに行けずじまいでした。
湖で家族でカヤックに乗ったりはしてたので、KFしてないだけでカヤックで浮いてはいたのですが。

そしてこの一ヶ月は家族で釣りしたり、一人でワカサギ釣りしたりと、結構釣り自体はしておりました

今日はせっかくKF日和だったけど海は波風が強い><
台風迫ってきてるしね^^;
ならばKFワカサギじゃぁ~!と朝からせかせかとコストコで買ったペリカンカヤックの艤装を始めました。
やっぱり、ワカサギ釣りには魚探がないとね~
ニモ2+1で行けば新たな艤装の必要はないけれど、今日行くところは湖面までのアプローチが大変だから軽いペリカンカヤックで出動したかったのです
魚探本体はワカサギ道具一式が入った工具箱へマウントして、振動子はフットベダルのレールに引っ掛けれるようにしました。



カヤックに穴開けずにすんでよかった
艤装に手間どってしまい時刻は既に11時前。
急いで車に荷物を積んで出発しました~!

目的地に着いてカヤックの準備をします。若干風あるけど大丈夫かな~?
ワカサギ釣りにはアンカーが無いと釣りにならないので、今回は自作アンカーも用意しました。
湖面までのアプローチは上流の小川からカヤックを担ぎながら歩きます。
これがキツイ
ニモ2の時は重いので小川に浮かべてゴロタの上を引きずりまくってたけど、そのせいで艇底が傷だらけになってしましました。
ペリカンカヤックは軽いので背中に背負いつつ、右手にはワカサギセットが入った工具箱。
左手には魚探や着替えが入ったフタが閉まらなくて開けっぱなしのドライバックを持ち、ヨロヨロしながら川の中を歩いて下ります。
もう少しで湖畔が見える所まできて、苔で滑るゴロタ石に足を取られ転んでしまいました。
ちょうどドライバックを持っていた方に転んだので、開けっ放しのドライバックが水びだしに><
ヤバイ魚探が壊れる~
さらに膝を切って血が出てるじゃないか
傷は大きくないけど、少し深かったので引き返すことにしました><

とりあえず、カヤックは置いて手荷物だけ先に運び、その後カヤックを取りに戻りました。。
最初からめんどくさがらずに2回に分けて運べばよかった
後かたずけ済ませひと段落。落ち着いたらだんだん膝が痛くなってきたけど、このまま帰るのは悔しいのでいつもの橋上ワカザギ釣りに行きました。

先週ここで爆釣した先行者の方に話をきくと、今日は激渋らしい。。
ほんとにシブくて夕方前の短時間だったけど、7匹しか釣れませんでした><。
今度はいつKF行けるかな~。
いいかげん海でKFしたいな
はぁ。乾燥中だけど、魚探が壊れてない事を祈ります。

にほんブログ村
前の記事からもう一ヶ月以上経過してしましました。。
そう、一ヶ月以上カヤックフィッシングできていません

予定と天気がかみ合わなくてKFに行けずじまいでした。
湖で家族でカヤックに乗ったりはしてたので、KFしてないだけでカヤックで浮いてはいたのですが。

そしてこの一ヶ月は家族で釣りしたり、一人でワカサギ釣りしたりと、結構釣り自体はしておりました


今日はせっかくKF日和だったけど海は波風が強い><
台風迫ってきてるしね^^;
ならばKFワカサギじゃぁ~!と朝からせかせかとコストコで買ったペリカンカヤックの艤装を始めました。
やっぱり、ワカサギ釣りには魚探がないとね~

ニモ2+1で行けば新たな艤装の必要はないけれど、今日行くところは湖面までのアプローチが大変だから軽いペリカンカヤックで出動したかったのです

魚探本体はワカサギ道具一式が入った工具箱へマウントして、振動子はフットベダルのレールに引っ掛けれるようにしました。



カヤックに穴開けずにすんでよかった

艤装に手間どってしまい時刻は既に11時前。
急いで車に荷物を積んで出発しました~!

目的地に着いてカヤックの準備をします。若干風あるけど大丈夫かな~?
ワカサギ釣りにはアンカーが無いと釣りにならないので、今回は自作アンカーも用意しました。
湖面までのアプローチは上流の小川からカヤックを担ぎながら歩きます。
これがキツイ

ニモ2の時は重いので小川に浮かべてゴロタの上を引きずりまくってたけど、そのせいで艇底が傷だらけになってしましました。
ペリカンカヤックは軽いので背中に背負いつつ、右手にはワカサギセットが入った工具箱。
左手には魚探や着替えが入ったフタが閉まらなくて開けっぱなしのドライバックを持ち、ヨロヨロしながら川の中を歩いて下ります。
もう少しで湖畔が見える所まできて、苔で滑るゴロタ石に足を取られ転んでしまいました。

ちょうどドライバックを持っていた方に転んだので、開けっ放しのドライバックが水びだしに><
ヤバイ魚探が壊れる~

さらに膝を切って血が出てるじゃないか

傷は大きくないけど、少し深かったので引き返すことにしました><

とりあえず、カヤックは置いて手荷物だけ先に運び、その後カヤックを取りに戻りました。。
最初からめんどくさがらずに2回に分けて運べばよかった

後かたずけ済ませひと段落。落ち着いたらだんだん膝が痛くなってきたけど、このまま帰るのは悔しいのでいつもの橋上ワカザギ釣りに行きました。

先週ここで爆釣した先行者の方に話をきくと、今日は激渋らしい。。
ほんとにシブくて夕方前の短時間だったけど、7匹しか釣れませんでした><。
今度はいつKF行けるかな~。
いいかげん海でKFしたいな

はぁ。乾燥中だけど、魚探が壊れてない事を祈ります。

にほんブログ村
この記事へのコメント
カヤックでワカサギ釣りですか!
そんな使い方もあるんですね。
勉強になります。
息子さんと一緒の休日良いですね。
うらやましいです。
家は,もう大きくなっちゃって,遊んでくれません。
怪我大丈夫ですか?
早く海に出られると良いですね。
お大事になさってください。
そんな使い方もあるんですね。
勉強になります。
息子さんと一緒の休日良いですね。
うらやましいです。
家は,もう大きくなっちゃって,遊んでくれません。
怪我大丈夫ですか?
早く海に出られると良いですね。
お大事になさってください。
Posted by ピコ at 2018年10月06日 22:03
息子が遊んでくれなくなる前にいっぱい出かけようと思います!
とりあえずいつでも海に出られようにニモから外した魚探マウント作り直しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
とりあえずいつでも海に出られようにニモから外した魚探マウント作り直しますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
Posted by くに☆2+1
at 2018年10月07日 11:46

ご無沙汰してます
カヤックも終盤戦になってしまいましたね
最後に一花咲かせたいものです
マダイ動き出してきたので又お待ちしてます
カヤックも終盤戦になってしまいましたね
最後に一花咲かせたいものです
マダイ動き出してきたので又お待ちしてます
Posted by moca at 2018年10月13日 03:52
mocaさん、ご無沙汰しております。マダイ行きたいですねー。今度こそ大きいの釣りたいです(-᷅_-᷄๑)
なかなか暇が出来なくて思うように行けないのですが、行けそうな時チャレンジしてみたいと思います!
なかなか暇が出来なくて思うように行けないのですが、行けそうな時チャレンジしてみたいと思います!
Posted by くに☆2+1
at 2018年10月13日 09:49
