ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月19日

KF釣行記 鯛を求めて日本海

太平洋の天気がちょっと微妙な感じがしたので、穏やかそうな日本海へ行くことにしました!

先週の初日本海で初真鯛に味をしめて、今日ものこのこと片道3時間と高速代とガソリン代をかけて行ってきましたよテヘッ

一昨日行くはずだった遊漁船でのヒラメ釣りが悪天候て中止になったので、その分の代金だと思えば・・・ね。。
ここ最近のカヤックは前日移動で車で仮眠ってのが定番になってきたな汗
今日は気合いれてかなり早く来たのに全然眠れなかったガーン


KF釣行記 鯛を求めて日本海
先週ご一緒したRockさんから、今日もmocaさんが行くことを聞いたので待ち伏せしてました(笑)


薄明るくなってきたところで出発~!
今日は先週よりデカい真鯛釣るぞ~!と内心意気込んでたのですが・・・
思っていたよりうねりが大きく。。軽く酔いましたやべー

船でも酔わない体質なのですが、カヤックの時はほぼ寝不足のせいか、うねりが大きいと酔っちゃうみたいですタラ~

最初に一度ショートバイトがあっただけで、その後全くあたりがありません。
魚探にはベイトの反応やら個体の反応とかかなり写ってるんだけどなぁしょんぼり
なぜだ~?!

KF釣行記 鯛を求めて日本海


さらにずーっと陸からの風が結構吹いていて、どんどん沖に流される。このまま沖に流されるのはちょっと怖いぞやべー
予報では日中落ち着くっぽかったけど、これ以上悪化したら俺の技量と鈍足艇では帰れなくなると思い、岸近くまで戻ることにしました。

ちょこちょこシューティングしながら1時間位漕いでやっと安心できるところまで到達。依然ジグにもタイラバにも反応なし。
パドリングでかなり体力を消耗しました。

KF釣行記 鯛を求めて日本海

全然釣れないし、疲れたし、眠いし、心が折れそう・・・・。

そんな時、やっとヒットしました!

KF釣行記 鯛を求めて日本海

ちっちゃ!先週の真鯛も小さかったけど、もっと小さいタラ~
これがチャリコってやつなのね。
逃がしてやれよと怒られそうですが、炊飯ジャーに入れるのにちょうどよさそうだと思ってキープ!

やっと一匹釣れた~!
そのあとも追加を狙って粘ってみたけれど・・・全然こない。
フラット狙いでデカめのジグを落としても全くダメ。
ベイトボールに着いてそうな青物狙いで早巻きしても全部スルー。
その後もがんばって浅場で粘ってみたけど・・・心が折れました。

これ以上頑張ったら明日の仕事に支障をきたしそうわーん

陸に上がる時、少し波があったので砂浜へのランディングで少し手前でカヤックから降りようと思いました。
砂浜に乗り上げたタイミングで波がくるとカヤックが横向いたり転がったりしそうだな~と思ったから。

深くても膝上位かなと思ってヒョイっとカヤックから降りると・・・

ドポーンッ・・・。

胸まで水に浸かりました!
ええええええっ!ここどんだけ急斜面になってんだよ!
さらに一歩進むとあるはずの海底がなく体が浮きましたびっくり

海中で空転する俺の足w なんとか足が付く所を見つけて数歩進んでカヤックを陸に引っ張り上げました。

そーいえば、前回は干潮の時ランティングしたけど、岩礁みたいなのがあって座礁しないように回避してたっけ。。
波が全くなかったから海底まで綺麗に見えてたんだった。
今日は波があって砂が舞って底が全然見えない。おまけに満潮だった。


今日は、波風に翻弄され、一匹しか釣れなかったし最後の最後にずぶ濡れになるという厳しい釣行でした><


先週のは全部刺身にしたけど、今回のチャリコはイメージ通り鯛めしになりました☆

KF釣行記 鯛を求めて日本海


にほんブログ村




このブログの人気記事
KF釣行記 2021年 初漕ぎ
KF釣行記 2021年 初漕ぎ

KF釣行記 初マゴチ。
KF釣行記 初マゴチ。

KF釣行記 2020年漕ぎ納め?
KF釣行記 2020年漕ぎ納め?

シーカヤック始めました。
シーカヤック始めました。

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
2024年 初漕ぎ
カヤック活動など
KF釣行記 三陸マダラ狙い
KF釣行記 シーカヤックとシットオン
KF釣行記 2021年 初漕ぎ
KF釣行記 2020年漕ぎ納め?
KF釣行記 初タチウオ。 
KF釣行記  釣れないのは腕のせい
KF釣行記 なんとか一匹
KF釣行記  ジグサビキで落とし込み。
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 2024年 初漕ぎ (2024-01-06 13:37)
 カヤック活動など (2022-10-29 21:53)
 KF釣行記 三陸マダラ狙い (2022-04-08 23:25)
 KF釣行記 シーカヤックとシットオン (2021-10-10 21:11)
 KF釣行記 2021年 初漕ぎ (2021-01-04 14:37)
 KF釣行記 2020年漕ぎ納め? (2020-12-27 19:27)
 KF釣行記 初タチウオ。  (2020-09-20 20:20)
 KF釣行記  釣れないのは腕のせい (2020-08-08 17:58)
 KF釣行記 なんとか一匹 (2020-08-02 23:00)
 KF釣行記 ジグサビキで落とし込み。 (2020-07-25 23:00)

この記事へのコメント
おちかれさまでした
予想外のなかなかなウネリ
あの後はウネリもおさまり、風も無風で逆に地獄でした(笑)
結局アジ1匹
夏の真鯛は厳しいですね~
Posted by moca at 2018年08月21日 10:54
お疲れ様でした~!
やっぱり夏は厳しいんですね~。
これから切替えて太平洋で頑張ります。
今度はこちらの海でお待ちしてます^^
Posted by くに☆2+1くに☆2+1 at 2018年08月21日 17:33
あのウネリの中ではカヤックは厳しかったですね。ましてや経験があまりない海では、無理せず浅場に行くのは正解でしょう。安全第一ですから。
今度またご一緒しましょう。
Posted by Rock at 2018年08月21日 18:03
そうですよね。またお願いします(^^)
牡鹿半島で修行して待ってます。
Posted by くに☆2+1くに☆2+1 at 2018年08月22日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KF釣行記 鯛を求めて日本海
    コメント(4)