ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月07日

KF釣行記 霧のちボウズ

先週に続き、今日も2馬力カヤックフィッシングに行ってきました。

ミニボートには義父とその友人のリクさん。

義父を連れていくという大義名分があると奥さんの許可が出やすくて出艇回数が増やせるニコニコ


日出は5時なので、明け方には出船できるように少し早く待ち合わせしました。朝まずめにいっぱい釣ろう作戦ニコッ

が、待ち合わせ場所で天気をチェックすると濃霧注意報が出ていましたガーン
ここで濃霧注意報がでてるってことは、間違えなく現地は濃霧だガーン

暗いうちに現地に到着。やっぱり濃霧えーん

とりあえず、準備をして霧が晴れるのを待ちました。。
風が無いから霧も全然流れない・・・。

気合を入れて早く来た日に限っていつも濃霧だもんなぁわーん


KF釣行記 霧のちボウズ

7時になり少し見通しがよくなったので、陸が見える範囲でしようと、とりあえず出船。

釣り始めて10分くらいで義父にヒット!
小さめの青物だったけど、水面で無理に引き寄せようとしてバラシましたびっくり

その後は俺に小さなアタリが3回あっただけ。

KF釣行記 霧のちボウズ

アタリもなにもないと、飽きる。。ガーン
眠くなる睡眠

霧が少し晴れた時に沖の方に移動しても反応なし。

こっちが晴れても向こうの島は凄い霧。
KF釣行記 霧のちボウズ

潮が止まる10時になった時点で完全に諦めました。
少し風もでてきたので出艇地に戻りながらも途中、最後の悪あがきでジグを落としてみたり。でも何も起こらず><

結局、11時前まで粘ってたけど、3人ともノーフィッシュで終わりましたガーン

エンジンの移動で楽できたし、魚も釣ってないから体力は有り余ってるはずなのに・・・・なんか凄く疲れたわーん
KF釣行記 霧のちボウズ




今後の参考に全然釣れなかった時の記録として書いておきます。
今日のタイトグラフはこんな感じ。
(小潮)水温22℃
KF釣行記 霧のちボウズ
前日、前々日と海は凪予報でした。


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
KF釣行記 2021年 初漕ぎ
KF釣行記 2021年 初漕ぎ

KF釣行記 初マゴチ。
KF釣行記 初マゴチ。

KF釣行記 2020年漕ぎ納め?
KF釣行記 2020年漕ぎ納め?

シーカヤック始めました。
シーカヤック始めました。

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
2024年 初漕ぎ
カヤック活動など
KF釣行記 三陸マダラ狙い
KF釣行記 シーカヤックとシットオン
KF釣行記 2021年 初漕ぎ
KF釣行記 2020年漕ぎ納め?
KF釣行記 初タチウオ。 
KF釣行記  釣れないのは腕のせい
KF釣行記 なんとか一匹
KF釣行記  ジグサビキで落とし込み。
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 2024年 初漕ぎ (2024-01-06 13:37)
 カヤック活動など (2022-10-29 21:53)
 KF釣行記 三陸マダラ狙い (2022-04-08 23:25)
 KF釣行記 シーカヤックとシットオン (2021-10-10 21:11)
 KF釣行記 2021年 初漕ぎ (2021-01-04 14:37)
 KF釣行記 2020年漕ぎ納め? (2020-12-27 19:27)
 KF釣行記 初タチウオ。  (2020-09-20 20:20)
 KF釣行記  釣れないのは腕のせい (2020-08-08 17:58)
 KF釣行記 なんとか一匹 (2020-08-02 23:00)
 KF釣行記 ジグサビキで落とし込み。 (2020-07-25 23:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KF釣行記 霧のちボウズ
    コメント(0)