2017年09月24日
釣行記 うねりが・・・
土日でKFする予定だったのに土曜日は天気が悪くあきらめました。
日曜の予報も波が高そうと思いきや、海快晴で調べると目的の場所をは0.8mとなってました。周期が少し長かったので心配だったし、ほかのサイトではもっと波が高い予報だったけどとりあえず行ってみることに。(追記:後の経験で0.8m予想は結構なウネリがある状況だと解りました。)
今回は先週海で出会って前の記事でコメントをくれた、たろーさんと一緒です
。
目的地について心配だった波をチェックしてみると、けっこううねりが大きい
でも、まぁ風は無いしとりあえず出てみますか♪ってことで出艇してみました!
出艇して漁港をでると、思った以上にうねりが大きい。

一見、波が無いように見えるけれどうねりがくるとタローさんが見えなくなりました^^;
波の威力もありそう。
なるほど、波の周期が長いってのはこういう事なのか~と思いました。
少し頑張って釣りをしてみましたが、すぐに酔いました
そうそう酔わない体質なんだけどなぁ。。
陸に引き返し本日は終了
服が濡れたので俺は乾くまで陸っぱりをすることにしたよ。(出艇するときにコケて下半身ずぶ濡れになったw)
たろーさんは磯釣りへと磯を求めて旅立って行きました。
久しぶりにワームでちょこちょことやっていると・・・

チビアイナメ君。
その後すぐに根掛かりしてラインブレイク。。
次にロストしてもいいように100均ジグの18gを早巻~。

チビサバ君が釣れました。
そんなんやってると、たろーさんからラインが来ました。
風裏側でカヤックを出すらしい。
こりゃ俺も行かねばと、そっちへ向かいました。
教えてもらった場所へ行くと、波もなくていい感じ。
向こうでたろーさんが浮いています。

俺もいそいで出艇準備して出航~!
魚探もクーラーも持たず最低限の装備だけにしたら、漕いでる感じがすごく軽く感じました。すーっと進む気がする。
さっきの波の後だからそう感じただけかもしれないけど
しばらくやって一度当たりがあったけどバレちゃった><たぶんアイナメかな?
その後、やっと釣れたのはまたしても小サバ君。

リリースしようとしたら見事にスカッパーホールにはまって動けなくなってましたw

昼過ぎまでやって釣れたのはその一匹だけだった
でも、最初の場所がダメな時のいい風裏ポイントを知れたので良かった♪
だいぶ話が飛ぶけれどレイルブレーザー製のスターポートって直ぐ壊れませんか?
スライドしてロックするパーツのストッパーが壊れて抜け落ちます。
バイキングカヤックで採用してる艤装品だけど、2シーズン目にしてすでに3つ壊れました。
1つ壊れた段階で2つ買い足したけどすぐにもう一つ壊れて交換。この間さらにもう一つ壊れているのを発見しました。
裏にして倉庫に吊るしてるので保管状態はそんなに悪くないと思うんだけど・・・
日曜の予報も波が高そうと思いきや、海快晴で調べると目的の場所をは0.8mとなってました。周期が少し長かったので心配だったし、ほかのサイトではもっと波が高い予報だったけどとりあえず行ってみることに。(追記:後の経験で0.8m予想は結構なウネリがある状況だと解りました。)
今回は先週海で出会って前の記事でコメントをくれた、たろーさんと一緒です

目的地について心配だった波をチェックしてみると、けっこううねりが大きい

でも、まぁ風は無いしとりあえず出てみますか♪ってことで出艇してみました!
出艇して漁港をでると、思った以上にうねりが大きい。


一見、波が無いように見えるけれどうねりがくるとタローさんが見えなくなりました^^;
波の威力もありそう。
なるほど、波の周期が長いってのはこういう事なのか~と思いました。
少し頑張って釣りをしてみましたが、すぐに酔いました

そうそう酔わない体質なんだけどなぁ。。
陸に引き返し本日は終了

服が濡れたので俺は乾くまで陸っぱりをすることにしたよ。(出艇するときにコケて下半身ずぶ濡れになったw)
たろーさんは磯釣りへと磯を求めて旅立って行きました。
久しぶりにワームでちょこちょことやっていると・・・

チビアイナメ君。
その後すぐに根掛かりしてラインブレイク。。
次にロストしてもいいように100均ジグの18gを早巻~。

チビサバ君が釣れました。
そんなんやってると、たろーさんからラインが来ました。
風裏側でカヤックを出すらしい。
こりゃ俺も行かねばと、そっちへ向かいました。
教えてもらった場所へ行くと、波もなくていい感じ。
向こうでたろーさんが浮いています。

俺もいそいで出艇準備して出航~!
魚探もクーラーも持たず最低限の装備だけにしたら、漕いでる感じがすごく軽く感じました。すーっと進む気がする。
さっきの波の後だからそう感じただけかもしれないけど

しばらくやって一度当たりがあったけどバレちゃった><たぶんアイナメかな?
その後、やっと釣れたのはまたしても小サバ君。

リリースしようとしたら見事にスカッパーホールにはまって動けなくなってましたw

昼過ぎまでやって釣れたのはその一匹だけだった

でも、最初の場所がダメな時のいい風裏ポイントを知れたので良かった♪
だいぶ話が飛ぶけれどレイルブレーザー製のスターポートって直ぐ壊れませんか?
スライドしてロックするパーツのストッパーが壊れて抜け落ちます。
バイキングカヤックで採用してる艤装品だけど、2シーズン目にしてすでに3つ壊れました。
1つ壊れた段階で2つ買い足したけどすぐにもう一つ壊れて交換。この間さらにもう一つ壊れているのを発見しました。
裏にして倉庫に吊るしてるので保管状態はそんなに悪くないと思うんだけど・・・