2016年09月03日
釣行記vol2 リベンジ
2度目のKF(カヤックフッシング)
今日は朝まづめからカヤックフィッシングをしようと思ってたのに、準備をしてたら6時半を過ぎすっかり明るくなってしまいました
しかも、いつもの砂浜へ行ったら工事のフェンスが張り巡らされ中に入れなくなってしまってました
予定を変更して別の場所から出廷です。
思ったよりうねりがあり、沖の方では白波が立ってます。ビビリですので今日も岸沿いで釣ります。
今回はルアー用、エサ釣り用、サビキ用で竿を3本もっていきました。
最初はアオリイカ狙いでエギングをしてみましたが釣れる気がしません。そもそもアオリイカがいるのかどうかもわかりませんが…
そんな時エサ釣りで垂らしてた竿にアタリが。

20cmくらいのサバでした。とりあえずボウズは回避
時折サバのナブラが回ってきてたのでサビキにしようか迷ったけど、エサが余るのが嫌だったのでエサとルアーだけしてました。
それにしてもルアーは釣れる気がしませんね~。エギング、スロージギング、タイラバ、ミノー、バイブレーションといろいろやってみたけど、まったくダメでした。いままでハードルアーで釣ったことがありません。。どうやったら釣れるのだろうw

明日も行こうと思います。
湾内でハゼ釣りでもしようかな~。
今日は朝まづめからカヤックフィッシングをしようと思ってたのに、準備をしてたら6時半を過ぎすっかり明るくなってしまいました

しかも、いつもの砂浜へ行ったら工事のフェンスが張り巡らされ中に入れなくなってしまってました

予定を変更して別の場所から出廷です。
思ったよりうねりがあり、沖の方では白波が立ってます。ビビリですので今日も岸沿いで釣ります。
今回はルアー用、エサ釣り用、サビキ用で竿を3本もっていきました。
最初はアオリイカ狙いでエギングをしてみましたが釣れる気がしません。そもそもアオリイカがいるのかどうかもわかりませんが…
そんな時エサ釣りで垂らしてた竿にアタリが。
20cmくらいのサバでした。とりあえずボウズは回避

時折サバのナブラが回ってきてたのでサビキにしようか迷ったけど、エサが余るのが嫌だったのでエサとルアーだけしてました。
それにしてもルアーは釣れる気がしませんね~。エギング、スロージギング、タイラバ、ミノー、バイブレーションといろいろやってみたけど、まったくダメでした。いままでハードルアーで釣ったことがありません。。どうやったら釣れるのだろうw
明日も行こうと思います。
湾内でハゼ釣りでもしようかな~。